【剣道】福岡市南区にある教室一覧|玉竜旗高校剣道大会

平成24年から武道・ダンスの必修化が決まり、剣道が身近なものになりましたが南区内で剣道ができる場所は限られているみたいです。

南区から通える範囲の剣道クラブ

柔道と比べると剣道ができる場所はかなり多いです。

中央区・早良区にもありますが、南区の人が通いやすい範囲のクラブだけを挙げておきます。

  • 福岡清龍会(南区)
  • 宮竹少年剣道クラブ(南区)
  • 西高宮剣錬会(南区)
  • 横手少年剣道部(南区)
  • 無想館少年剣道教室(南区
  • 博水道場少年剣道部(博多区)

その他「福岡龍心館剣道倶楽部」が福岡市民体育館で、「こころ剣道スクール」が塩原・長住で活動をしているみたいです。

柔道と異なり大半の中学校には剣道部があります(男子だけしかない場合もあります)。

  • 柏原
  • 高宮
  • 長丘
  • 野間
  • 花畑
  • 春吉
  • 横手
  • 老司
  • 板付
  • 三筑
  • 那珂

玉竜旗高校剣道大会

毎年7月下旬にマリンメッセで行われる全国大会です。

金鷲旗全国高等学校柔道大会」と同様、参加資格があれば地方予選なしでだれでも参加(完全オープン)できる珍しい大会です。

入場料は高校生以下は無料、大人は当日1,200円、前売り1,000円です。

2018年大会は女子が7月25日(水)に1・2回戦、26日(木)に3回戦~決勝までが行われます。

男子は27日(金)に1・2回戦、28日(土)に2~4回戦、29日(日)に5回戦~決勝が行われます。

柔道と比べると出場校はかなり多いです。

男子

大会がオープン化した1973年に優勝したのは「大濠高校」です。

柔道と異なり、剣道は福岡県勢がものすごく強いですが、2014年~2017年は4年連続熊本県の「九州学院高校」が優勝しています。

準優勝は2014年~2016年の3年間は長崎県の「島原高校」、2017年は宮崎県の「高千穂高校」です。

福岡県勢の直近の優勝校は、2013年の「大濠高校」(計7回優勝)です。

1976年までに福岡商業高校(現福翔)が9回も優勝していました(2018年は参加しないみたいです)。

県内の強豪校は「大濠高校」以外に「東福岡高校」「福岡第一高校」のようです。

女子

女子は福岡県勢が強いです。

2010年から2017年まで、8年連続福岡県勢が優勝しています。

特に目立つのが「中村学園女子」と「筑紫台」です。

中村学園女子は2005年に初優勝、2007・12・13・16・17年に優勝(計6回)

筑紫台は2006年に初優勝、2010・11・14年にも優勝しています(合計4回)

2012・14・16・17年の大会は中村学園と筑紫台が決勝戦で当たっていて、中村の3勝1敗です。

今年も中村学園女子がAパート、筑紫台がHパートで、トーナメントの両端にいるので、順当に勝ち進めば決勝で戦うことになります。

2018年大会の決勝は守谷高校(茨城)と中村学園女子高校が戦いました。

結果中村学園女子が3連覇達成です。

準決勝は中村VS福翔、守谷VS筑紫台、いずれも毎年上位に来る高校ですね。

守谷高校の大将の2年生は福岡県の那珂川北中出身でかなり有名な選手のようです。

おすすめの記事