お店・施設

【パン屋】南区でお勧めできるお店|大橋・高宮は激戦区

パン屋さんはラーメン屋さんに次ぐほどの激戦かもしれません。

美味しい、お店がたくさんあってパン好きが困ってしまうほどです。

一覧

コウブツ

ロンブラ―ジュ・ビガレ大楠店

モロパン

u-pan barkery

sou

オリーブオイルのパンとスコーンと焼き菓子のお店 ululu

ベーカリーアベ

サイラー

cafe 62番地

ハースブラウン マルショク野間大池店

ヴィダサーナ

小麦畑

パン・ド・カイチ

エスポアール

ファリンヌ

ビストロ

伊三郎製ぱん 長住店

ヴィ・ド・フランス 大橋店

グラティエ 桧原店

フィセル

ベッカライ キュイソン

Bakery アンベール

ブランジュ オガタ

パン レザン

メロン デ メロン 高宮店

パンと洋菓子の東屋

バンビー 長住店

モロパン

風の実 井尻店

日乃光

ラ・フランス

ブレッドアンドダイニング ループ

一本堂 福岡中尾店

ハローブラウン

コウブツ

ヤキチ

ブロートアレー

ラ・タルティーヌベーカリー

ぱんやあうあう。

ロンブラージュ・ビガレ 大楠店

ベーカリータツヤ

ブランジュカイチ

玉川にある一軒家を改装したパン屋さんです。

始めていく人はなかなか入りにくいところに入り口があります。

私が初めて行ったときは、店員が誰もおらず、大声で叫んだのに誰も来なかったので泣く泣く退散しました。

パンは最高においしいので、南区にこのようなパン屋さんがあってラッキーです。

フローマン

高宮駅から少し離れたところにあります。

外観からして「おいしいパンを作っている」という感じがします。

店内には落ち着いた雰囲気なパンを食べるスペースもあるので、

ブレッドジャンクション

井尻店と高宮店は何度か利用させてもらいました。

他に姪浜、西新にも店舗があったようなのですが、2018年4月26日をもって全店閉店しました。

利用客も多く、人気があるので閉店はないかと始めは単なる改修工事かと思っていました。

しかし、井尻店の改修工事がそろそろ終わるかな~と思って店舗に貼ってある紙を見ると「くうらぼ」…(最初は何と読めばいいのか分からなかった「らぼくう」「らくぼう」)。

その時初めてブレッドジャンクションが全店閉鎖をを知ることに。

パン屋後にはパン屋が入る。

居抜き物件として借りたのだと思いますが、パンを作る設備ってどのパンを作るときでも同じなんですかね?